ご利用ガイド
初めてご利用される場合
利用者登録が必要です。利用者登録票をダウンロード・出力し、必要事項を記入し、FAXを送信後、原本を会社概要と一緒にご郵送ください。
利用者登録票送付先FAX番号
093-541-5928
利用者登録票送付先住所
〒802-0001
北九州市小倉北区浅野3-9-30
(公財)北九州観光コンベンション協会 サービス課宛
北九州市小倉北区浅野3-9-30
(公財)北九州観光コンベンション協会 サービス課宛
申込から催し物開催まで
1:お問い合わせ
主催者様 | 催し物企画 | 協会 |
↓
2:ご説明
主催者様 | 会場選択 | 協会 | 会場使用申込書渡し |
↓
3:会場使用申込書提出
主催者様 | 会場決定・使用申込 | 協会 | 使用開始の1年前から受付 |
↓
4:使用料請求(前納)
主催者様 | 協会 | 会場使用承認書・請求書発行 会場使用料の20%相当額 |
↓
5:使用料お振り込み(前納)
主催者様 | 会場使用料の20%相当額を指定期日までに納入ください | 協会 |
↓
6:使用料請求(完納)
主催者様 | 協会 | 請求書発行 会場使用料の80%相当額 |
↓
7:使用料お振込み(完納)
主催者様 | 会場使用料の80%相当額を使用開始日の20日前までに納入ください | 協会 | 領収書発行(使用承認) |
↓
8:使用計画打ち合わせ・使用計画書提出
主催者様 | 会場使用開始日の20日前までに提出してください | 協会 |
↓
9:小間割図提出(配電・配管を含む)
主催者様 | 会場使用開始日の10日前までに提出してください | 協会 |
↓
10:関係機関届出
主催者様 | 会場使用開始日の10日前までに提出してください ・警察署(催物開催の連絡) ・消防署(裸火使用承認申請書等) ・保健所、NTT、税務署、他 |
協会 |
↓
11:現状確認・会場(鍵等)引渡
主催者様 | 協会 |
↓
12:開催
主催者様 | 準備、開催、撤去(原状復帰) | 協会 |
↓
13:原状回復確認・会場(鍵等)返却
主催者様 | 協会 |
↓
14:事後精算請求書の送付(光熱水費・備品使用料等)
主催者様 | 協会 | 精算書発行・返金(又は請求書発行) ・光熱水費、原状復旧費用等精算は終了後1ヶ月以内 |
↓
15:事後精算のお振込み(完納)
主催者様 | 事後精算金を指定期日までに納入ください。 | 協会 |